6月の月間動画再生数マルチYouTuberランキングを発表!『ヒカル(Hikaru)』『進撃のノア』との結婚報告動画がランクイン!交際0日婚に迫る!『HikakinTV』大人気アルバイト企画でマクドナルドでアルバイト!Nintendo Switch 2の開封動画も!

By kaneko / 2025/07/09

今回は6月1日~6月30日にYouTubeで公開された動画ランキングマルチYouTuber部門TOP10を発表。(7月5日集計)

1位は『ヒカル(Hikaru)』。「進撃のノア」との結婚報告動画がランクイン!

2位は『HikakinTV』。人気のアルバイト企画でマクドナルドでアルバイト!接客から調理まですべてを体験!

続く3位にも『HikakinTV』。Nintendo Switch 2とその他購入品を一挙に紹介!ジョイコン逆さし事件再来か!?

その他、4,5,6位には『ヒカル(Hikaru)』の新婚動画がランクイン!7位には『東海オンエア』。の下剋上大食い企画、8位には『DJ SHACHO』のRepezen Foxx解散LIVEの告知動画などがランクイン!

 

ヒカル(Hikaru)(1位)

他動画詳細データはこちら!

 「自分たちでもドッキリなんじゃないかって思ってるくらい」と語るほど結婚の現実味が帯びていないというヒカル。ヒカルは5月31日に自身のチャンネルにて、元キャバクラ嬢であり、現在は実業家としても活躍する「進撃のノア」との結婚を報告した。彼らは交際期間のないまま結婚に踏み切ったといういわゆる交際0日婚という異例のケースである。そのため彼自身も、「普通は準備を重ねて結婚するけど、僕たち何にもやってなくて」と語り、両親にもまだ報告はしていないことを告白した。

 一方でノアは「ドッキリだと思ってた。ずっと疑ってた」と本音を語った。だが、結婚報告の動画を公開するというヒカルの行動でようやく信じたという。それゆえに、撮影中のノアに信用度を聞くと「10で言ったら4」と笑いを誘った。

 このおめでたい動画にコメント欄では「本当にお似合い 一生幸せでいてくれ」「心配すんな。絶対幸せになる。」などのお祝いコメントで溢れた。

 

 HikakinTV(2位)

他動画詳細データはこちら!

 恒例企画であるヒカキンのアルバイト企画第4弾に選ばれたのは人気ハンバーガーチェーン店のマクドナルドである。過去にもマクドナルドの商品に関する動画を投稿していることや、妻であるツマキンが過去にマクドナルドクルーを経験していたことなどマクドナルドに対する思い出がたくさんあるというヒカキン。

朝7時から店内に入り厨房の設備や店内を見学し、ハンバーガーの焼き方からドリンクづくりなどを一通り学んだ。特に、リプレイ回数の多かった部分はドライブスルーでの接客である。お客様からのスムーズな注文を受けたものの、商品の選択や袋詰めに苦戦し、「無線からの声と現場の人からの声でもうわけがわからん」と嘆いた。ようやく一日の業務を終えたものの、「まだドライブスルーの無線が聞こえてきそう」と笑いを誘った。

このアルバイト企画に視聴者からは「この企画すごい良いよな。これからバイトする学生にもためになるし」「現役クルーなんだけど、こういう企画本当にありがたいよね」などのコメントが多く寄せられた。

 

HikakinTV(3位)

他動画詳細データはこちら!

 6月5日に抽選によって発売された世界が注目する家庭用ゲーム機「Nintendo Switch 2」。この動画では抽選を通過し、最速で入手したヒカキンが本体、付属品やケース、専用コントローラーなどをまとめて紹介した。

新品のスイッチ2を丁寧に扱うヒカキン。しかし、最もリプレイ回数の多かった場面はヒカキンのミスによる場面である。ヒカキンは2017年に初代Nintendo Switchの開封動画を公開した際、ディスプレイの側面に装着されているJoy-Con(ジョイコン)のストラップを誤って逆さに装着してしまい、取れなくなってしまうという「ジョイコン逆さし事件」を引き起こしていた。失敗は許されない今回、いつも以上に注意を配るヒカキン。Joy-Con 2に進化し、マグネット式になったスイッチ2のジョイコンを外し、再び装着する際、不注意によって赤の装着部分に青のジョイコンを装着してしまう。次に進行しようとするも、スタッフに「それ逆向きかもしれないです」と指摘されると「あれ!?ちょっと待って!」と焦った様子であった。無事に取り外すことができると「みんなも気を付けてね」と警鐘を鳴らした。

この動画にコメント欄では「8年経ってもJoy-Conを逆に付けちゃうヒカキン、最高っす」「今回はジョイコン壊さなくて良かった」などの安堵のコメントが上がった。

 

尚、対象は、企業公式チャンネルやニュース動画を除く、1分以上の動画。(切り抜きチャンネルを除く)※データ集計は7月5日で、広告による再生数含まれる可能性があります。

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧