大人気YouTuber「東海オンエア」・りょう、 自身のカフェの東京初出店を報告!Luup との共同運営、社長との驚きの関係も明かす!

By monka / 2025/05/14

人気YouTuber「東海オンエア」のメンバー「りょう」が12日、自身の個人チャンネル「ブラーボりょうのボンサバドゥ!チャンネル」を更新。自身が手がける「R COFFEE STAND」の東京初出店を発表した。

「R BLAND」発足から5年、初の東京出店へ

愛知県岡崎市在住の6人組YouTuber・「東海オンエア」の「りょう」は、カリスマYouTuberでありながら、自らがオーナーとして、カフェ「R COFFEE STAND」やパティスリー「La Maison du R」を手がける敏腕経営者だ。「東海オンエア」の視聴者をはじめ、多くの人が集まる観光スポットとなっている。中でも、2020年にオープンした「R COFFEE STAND」は今年7月の5周年を迎えることになる。

そんな「R BLAND」にとって節目となる今年、ついに「R COFFEE STAND」の東京初出店が決まった。今年5月、虎ノ門に「R COFFEE STAND Powered by LUUP」として出店することが明かされた。1年限定ではあるが、実店舗を構えてのオープンとなる。

 

LUUPと共同運営、交通ルール啓発を掲げる

りょうは東京で「R COFFEE STAND Powered by LUUP」を出店する経緯について説明した。株式会社Luup(以下、Luup)の企業理念は“街中を駅前化するインフラをつくる”こと。その理念に賛同したりょうは、今回Luupとの共同出店を決めた。

加えて、Luupの代表取締役である岡井大輝氏との驚きの関係についても言及。岡井氏とりょうは月に1度会うほど親密な仲で、「東海オンエア」の他のメンバーとも親交がある「友達」だという。りょうは、「まだ試作中のでっかい電動キックボードをかついで合流してきてた」と、岡井氏とのLuup創業前から深い仲であることを明かした。

また、今回の東京出店の目的として「交通安全啓発」と「地域賑わいの創出」を挙げた。度々SNSで話題となるLuupの危険利用に対し、大人気インフルエンサーが啓発することで改善を促す狙いだ。りょうは「マイクロモビリティを安全に活用していただくための正しいルールやマナーを普及する場にしたい」と思いを語った。そして今回出店が決まった虎ノ門は、東京を代表するオフィス街。オフィスワーカーが多いこの街に、自身の視聴者層である若者を呼び込み、盛り上げていくつもりだ。

 

6月には中部国際空港セントレアへの催事出店も

続いて動画終盤では、6月6日から中部国際空港セントレアへ「R BLAND」として催事出店を行うことを発表。「R COFFEE STAND」、「La Maison du R」が「和」をテーマとし、工夫を凝らした商品を売り出す。りょうは「セントレア(中部国際空港)を利用する人に限らず、多くの人に遊びにきていただきたい」と語っている。

5周年となる「R COFFEE STAND」では、4月から7月まで様々なイベントが企画されている。勢いを伸ばす「R BLAND」から目が離せない。

 

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧