「Bling-Bang-Bang-Born」、1年で驚異の2億再生超え!Creepy Nuts、今年の大バズり楽曲が年間1位獲得!こっちのけんと「はいよろこんで」が1億再生!「ギリギリダンス」で大バズり!紅白出場内定も!【年間YouTube音楽ランキング】

By sara / 2024/12/11

年間音楽ランキング1位に輝いたのは『Creepy Nuts』。テレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」の主題歌「Bling-Bang-Bang-Born」がランクイン。1年で驚異の2億再生越えとなった。今楽曲は独特なダンス(BBBBダンス)と中毒性のあるメロディーが2024年に大バズりした。

2位を獲得したのは『こっちのけんと』。「はいよろこんで」のMVが公開から6か月で1億再生超えとなり年間音楽ランキングにランクインした。今楽曲は「ギリギリダンス」としても大バズりした。

3位を獲得したのは『Suisei Channel』。「ビビデバ」のMVがランクインした。ビビデバは2024年3月23日にデジタルリリースされ、8月にCDが発売され、人気となった。

4位には『サツキ』6位には『Mrs. GREEN APPLE』、7位には『Snow Man』、8位には『Kenshi Yonezu 米津玄師』もランクインし、どの楽曲も今年のYouTubeを盛り上げた。

Creepy Nuts(1位)

他動画詳細データはこちら!

年間音楽ランキング1位に輝いたのは『Creepy Nuts』。テレビアニメ「マッシュル-MASHLE-」の主題歌「Bling-Bang-Bang-Born」がランクイン。1年で驚異の2億再生越えとなった。今楽曲は独特なダンス(BBBBダンス)と中毒性のあるメロディーが2024年に大バズりし、YouTube Shortでは123万本の投稿がされている。これには大人気YouTuber「Hikakin」も投稿した。1月にリリースされ急速に再生数を伸ばし、なんと10月にはBillboard JAPANチャートにおけるストリーミング累計再生数が、2024年リリース楽曲では最速の5億回を突破したことでも話題となった。なお『第75回NHK紅白歌合戦』初出場が内定している。5位にも同楽曲の「THE FIRST TAKE」がランクインしており、Creepy Nutsの「Bling-Bang-Bang-Born」が圧倒的人気を獲得する結果となった。

こっちのけんと(2位)

 

他動画詳細データはこちら!

2位を獲得したのは『こっちのけんと』。「はいよろこんで」のMVが公開から6か月で1億再生超えとなり年間音楽ランキングにランクインした。今楽曲は2024年5月にリリースされ、7月には英語版もリリースされた。さらには「ギリギリダンス」としても大バズりし、YouTube Shortには125万本の投稿がされている。また11月にはBillboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数1億回を突破した。『第75回NHK紅白歌合戦』初出場が内定でも話題となっており、今大注目のアーティストだ。

Suisei Channel(3位)

他動画詳細データはこちら!

3位を獲得したのは『Suisei Channel』。「ビビデバ」のMVがランクインした。ビビデバは2024年3月23日にデジタルリリースされ、8月にCDが発売され、人気となった。この楽曲を歌うVTuber事務所「ホロライブプロダクション」に所属する「星街すいせい」は来年に日本武道館でのコンサートも控えており、大注目のアーティストだ。今作のMVはシンデレラの世界ふぁテーマになっていて、それを撮影する監督やディレクターの裏側も様子もあり、現実とバーチャルの世界が入り混じった新しい作品となっている。また、ラストシーンでは、実際の夜景と衣装の中で、星街すいせいの顔だけを2次元で表現し、ダンスを披露するという斬新なアイデアが取り入れられている。勢いのあるメロディーと不思議な世界観に引き込まれる。

なお対象は、企業公式チャンネルやニュース動画を除く、1分以上の動画(切り抜きチャンネルを除く)。※データ集計は12月10日で、広告による再生数も含まれる可能性があります。

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧