週間音楽YouTube再生数ランキングを発表!PSYCHIC FEVER、近未来的なMVを公開!RIP SLYME、『THE FIRST TAKE』に初登場!MAZZELの新曲MVは和の雰囲気!難易度の高い殺陣にも挑戦!
今回は、8月17日〜8月23日にYouTube上で公開された動画の再生数ランキング音楽部門TOP10を発表!(8月24日集計)
1位を獲得したのは『PSYCHIC FEVER』。3DCGがふんだんに利用された近未来的なMVが公開された。
2位を獲得したのは『THE FIRST TAKE』。RIP SLYMEが初登場し、大きな話題を集めている。
3位を獲得したのは『MAZZEL』。“和”テイストの新曲「DANGER」MVが公開された。
5位には『アイナ・ジ・エンド Official』、6位には『すとぷりちゃんねる』もランクインしている。
『PSYCHIC FEVER』(1位)
LDH JAPANに所属する7人組ダンス&ボーカルグループ・『PSYCHIC FEVER』が今週の音楽部門1位を獲得した。
今回公開されたMV「Reflection」は、6月18日にリリースされた自身の3rd EP「PSYCHIC FILE Ⅲ」のリード曲だ。MVのテーマは「鏡・都市・感情の輝」。タイトルの「Reflection」=反射がMVのさまざまな場所で取り込まれるなど、幻想的な仕上がりとなっている。
MVの中で、メンバーは夜のビル群や鏡のある空間でパフォーマンスしている。その一糸乱れぬダンスから、メンバーそれぞれのダンススキルの高さが窺える。独特な世界観と唯一無二のパフォーマンスで世界を魅了するPSYCHIC FEVERの活躍から、これからも目が離せない。
『THE FIRST TAKE』(2位)
2位を獲得したのは『THE FIRST TAKE』だ。RIP SLYMEが初登場し、代表曲である「熱帯夜」を一発撮りでパフォーマンスした。
RIP SLYMEは、遊び心やユーモア、お洒落感を兼ね備える5人グループだ。2018年に活動を休止し、2022年には3人体制で活動を再開していた。メジャーデビュー25周年となる今年、再び期間限定ではあるが5人体制で活動することが発表され、大きな話題となっていた。
緊張するアーティストも多い『THE FIRST TAKE』の舞台だが、5人は流石の大人の余裕と色気を見せながらのパフォーマンスだった。
「熱帯夜」は2007年にリリースされた18年前の楽曲だが、今でも色褪せず、たくさんの人に愛されていることが、今回の『THE FIRST TAKE』への出演で再確認された。
『MAZZEL』(3位)
日本の8人組ボーイズグループの『MAZZEL』が、最新曲「DANGER」のMVを公開し、今週の2位を獲得した。
同楽曲は、和太鼓や笛の音など、和の要素が取り込まれた楽曲ということもあり、MVも和のテイストの仕上がりとなっている。MVの中でメンバーは日本刀を持って謎の組織と戦う様子が見受けられ、そのアクロバティックな動きで視聴者を魅了した。
撮影の舞台となったのは鎌倉の建長寺。障子に囲まれた空間で繰り広げられるメンバーの息ぴったりのパフォーマンスと曲の多様な声色が相まって、楽曲の世界観が一層引立っている。
2023年に活動を開始した『MAZZEL』だが、現在YouTubeチャンネルの登録者は20万人を超えるなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで飛躍している。今後の活躍からも目が離せない。
尚、対象は、企業公式チャンネルやニュース動画を除く、1分以上の動画。(切り抜きチャンネルを除く)※データ集計は8月24日で、広告による再生数含まれる可能性があります。