1月の月間YouTube芸能人ランキングを発表!青木歌音、フジテレビの騒動について詳しく言及。佐久間宣行のNOBROCK TV、アントニー「地粉師」ドッキリ!出演アイドル、緊張感に思わず号泣⁉
今回は1月1日~1月30日にYouTubeで公開された動画ランキングTOP10を発表。(1月30日集計)
1位を獲得したのは『青木歌音 / Kanon Aoki』。元女子アナウンサーの青木歌音が、今年1月に自身のXアカウントで「フジテレビの製作陣は悪い意味でイケイケな人が多い」とポストしたことについて、その内容と暴露した経緯について詳しく語っている。
2位を獲得したのは『佐久間宣行のNOBROCK TV』。お笑いコンビ「マテンロウ」のアントニーをゲストに迎え、ドッキリ動画を公開した。アントニーが裏で色々な人へ「そば粉」を売っていたら、何も知らないアイドルは売人と勘違いするのかという検証動画となっている。また、同チャンネルは9位にもランクインしている。
3位を獲得したのは『木村拓哉』。インターネット動画配信サイト「GYAO!」で配信されていた『木村さ~~ん!』の過去回でジブリパークを探索する様子をYouTube上で公開した。
4位、7位、8位には『堀江貴文 ホリエモン』がランクインし、フジテレビ騒動について語る動画を公開し、注目が集まっている。他にも5位、10位には『Snow Man』、6位には『ララチューン【ラランド公式】』がランクインした。
青木歌音 / Kanon Aoki(1位)
元女子アナウンサーの青木歌音が、今年1月に自身のXアカウントで「フジテレビの製作陣は悪い意味でイケイケな人が多い」とポストしたことについて、その内容と暴露した経緯について詳しく語っている。
ポストの内容は、彼女が別の局でアナウンサーをしていた時代にフジテレビの”お偉いさん“から日常的に嫌がらせを受けていたというもの。
当時彼らの車によく乗せられることがあったそうで、無理やりキスをされたり、体を触られたりして相手が満足するまで降ろしてもらえなかった、断るとキレられたこともあったと告白した。
青木は、以前別の動画でとある芸人から性加害を受けたことを明かしたが、それによって青木自身が炎上してしまった為、今回の内容も出さないつもりでいたそうだ。しかし、中居正広のスキャンダルでフジテレビの闇に世間の関心が向いている今、「歪な業界の裏を周知させ、早く浄化させたかった」という思いで、青木は告発を決意した。
この件で彼女は精神科に通うほど追い詰められてしまったが、番組の打ち切りが決定し、それに救われたそうだ。
少なくとも“自身の身の危険が生じないと保証できる状況“と、”証拠不十分で相手に訴えられたとき、資金力で対応できる状況“が揃うまでは、実名を出すことはできないとしている。
佐久間宣行のNOBROCK TV(2位)
2位を獲得したのは『佐久間宣行のNOBROCK TV』。お笑いコンビ「マテンロウ」のアントニーをゲストに迎え、ドッキリ動画を公開した。アントニーが裏で色々な人へ「そば粉」を売っていたら、何も知らないアイドルは売人と勘違いするのかという検証動画となっている。
アントニーは話題となったNetflixドラマ『地面師たち』に出演し、名演技で注目を集めた。今回はそれを真似た「地粉師ドッキリ」をアイドルの戸田梨杏に決行した。
アントニーは戸田に「アイドルって大変でしょ?」と言い、それとなく苦労を分かっている様子を醸し出す。そこにアントニーに粉(そば粉)を買いに来た、ジャラジャラしたアクセサリーをつけている男が登場。アントニーは季節的にもいいやつだから、や、(そばを)打つ時は一人でやれよ、などと言い、なんだか怪しい粉を売買している雰囲気に。
この男が退出すると、戸田はあっけにとられた様子だ。アントニーが、アイドル業界は粉(そば粉)を使っている子が多い、センターの子はほぼ全員かもしれない、と噓をつくと、戸田は開いた口が塞がらない。
その後も来客と粉(そば粉)の売買を繰り返し、戸田にも勧誘したところで、アントニーが席を外した間に、偽のプロデューサーが入って来て、戸田にこの粉(そば粉)についてのアントニーの噂を尋ねる。危ないものだと思い込んでいる戸田はなんとかしてアントニーをかばおうとするも、だんだんとぼろが出てきてしまう。そこへアントニーが入って来て偽のプロデューサーに怒鳴られているところを見ると、思わず涙が。さらにドッキリだとネタバラしされると声を出して大号泣した。
コメント欄では
そば粉と薬どっちにも噛み合うように会話続けれるアントニーすげぇw
地面師出たおかげで演技力あがってんの笑う
この女の子真面目で純粋で好きになりました
などの声が寄せられている。
木村拓哉(3位)
3位を獲得したのは『木村拓哉』。インターネット動画配信サイト「GYAO!」で配信されていた『木村さ~~ん!』の過去回でジブリパークを探索する様子をYouTube上で公開した。
ハウルの帽子や、ハウルの動く城のカルシファーを間近に見て、迫力があると感想を言う。たまたま、天気が曇天だったことも世界観に入り込める要素の一つのようだ。外観だけでなく、建物の中も映画に忠実に再現されていることで、映画のシーンが目の前で起こっているようだ。
さらにハウルのマントを特別に着用した時には、スタッフと共にシーンを再現したり、ベッドに横たわり、満足げな様子だ。
外観だけで終わらせない、大人の本気度や、ホスピタリティに感動したようだ。ジブリパークに来たら、なにか魔法にかかると思う、とコメントした。
なお対象は、企業公式チャンネルやニュース動画を除く、1分以上の動画(切り抜きチャンネルを除く)。※データ集計は1月30日で、広告による再生数も含まれる可能性があります。