Chilla‘sArtの大人気ホラーゲーム「夜勤事件」映画化‼YouTubeでも大人気のChilla’sArt作品、映画化へ‼キヨ、ヒカキンらTOPゲーム実況YouTuberの動画にも再注目‼

By sara / 2025/09/12

9月12日、インディーゲーム制作チーム「Chilla‘sArt」の大人気ホラーゲーム「夜勤事件」の実写映画化が発表された。2026年全国公開と予定されており、また、「きさらぎ駅」シリーズの永江二郎が監督を務める。発表に伴い、ゲームビジュアルをモチーフにした特別選考映像がYouTube上で公開された。

映画「夜勤事件 The Convenience Store」2026公開決定‼ホラーゲーム「夜勤事件」とは⁉Chilla‘sArtって何者⁉

ホラーゲーム「夜勤事件」は2020年2月にリリースされた作品。レビューは世界中から約3000件も寄せられており、高評価が非常に多い。

主人公は女子大生。舞台は深夜のコンビニ。バイトをしていると、数々の怪奇検証に遭遇する。プレイ時間は40分と短編だが、迫りくるホラーが凝縮されている。

制作者のChilla‘sArtは、アメリカ育ちの日本人兄弟を中心としたインディーゲーム製作チーム。和風短編ホラーゲームを制作している。主に、PCゲームのプラットフォーム「Steam」で作品をリリースしている。活動を開始したのは2018年。次々とホラーゲームをリリースし、YouTubeで多くの実況動画が、公開され、爆発的人気を誇る。

特に、TOPゲーム実況系YouTuber『キヨ。』による動画は非常に高い人気を獲得している。今回映画化が決定された「夜勤事件」の実況動画も公開しており、再生回数は1152万回を記録している(9月12日現在)。

大人気ホラーゲーム制作者「Chilla‘sArt」に大注目‼ほかの人気作品は⁇

2018年の活動開始から次々と作品をリリースし続け、人気をさらに高めてきたChilla‘sArt。2025年1月時点で、28作品をリリースしている。活動開始から7年、この短期間のペースでの公開も、ファンの心を掴み続ける一因だろう。

「夜勤事件」のほかの人気作品には、「犬鳴トンネル」「閉店事件」「夜間警備」などが挙げられる。

「犬鳴トンネル」は日本に実在する心霊スポット「旧犬鳴トンネル」をモチーフにしている。この作品も多くのゲーム実況動画が、YouTube上にアップされている。『キヨ。』とともに「4人実況」のメンバーとしても人気の『あまり驚かないガッチマンはホラーゲームばかりやっている』の動画もおすすめだ。(動画はこちら!)

「閉店事件」はストーカーの恐怖が描かれている。こちらの作品、「4人実況」のメンバー『レトルト』による実況動画もおすすめだ。(動画はこちら!)

「夜間警備」は夜間の警備員がテーマのサイコロジカルホラーゲーム。じりじりと迫りくる恐怖に、この世界観に飲み込まれそうになる。今作もYouTube上で多くの実況動画が公開されている。日本のTOP YouTuberのヒカキンも自身のゲーム実況チャンネル『HikakinGames』で動画を公開している。(動画はこちら!)

Chilla‘sArtの作品はYouTubeでの実況動画も多い。謎に包まれ、エンディングを迎えても謎が残り続ける作風には、SNSでも多くの考察が展開されている。

また、ゲームプラットフォーム「Steam」のChilla‘sArtのページでは「神武」という作品が近日公開となっており、非常に期待が高まる。

「夜勤事件」の映画化決定に伴い、Chilla‘sArtの作品にも大注目だ。

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧