松岡昌宏、3ヶ月ぶりにYouTube更新!! 豊洲「万福食堂」訪問と近況を語る!

By miura / 2025/09/19

6月25日に解散を発表したTOKIOのメンバー・松岡昌宏が、解散後約3ヶ月ぶりに自身のYouTubeチャンネルを更新した。個人のプライベートを映すこのチャンネルは、開設から1周年を迎え、変わらぬ注目を集めている。

松岡昌宏。YouTube個人チャンネルで約3ヶ月ぶりの更新 豊洲「万福食堂」を訪問!現状を語った!

今回松岡が訪れたのは、東京・豊洲にある人気定食屋「万福食堂」。全国の定食屋を巡ってきた彼が「ベスト3に入る」と断言する店で、メニューの豊富さに驚かされるという。松岡は、本当は紹介したくないと笑いながら語り、その魅力を惜しみなく紹介した。

本来は、盛大に1周年を祝いたかったが、解散という大きな出来事があった。「人生いろいろ」と笑い混じりに振り返った松岡。しかしそこには、後ろ向きな様子はなく、「これも人生」と前向きに受け止める姿勢が印象的だ。

現在は、函館と東京の二拠点生活を送っているということだ。8月はほとんどを北海道で過ごし、「ゆっくり自分を見つめ直したかった」と語るも「見つからなかった」と笑いを誘った。函館を拠点に選んだ理由については、「もう一度東京を好きになりたかったから」と明かす。地方に長く滞在することで、「東京はやっぱりいいな」と思える一方で、函館では、「落ち着く」と感じる。その二面性を楽しむことで、二つの人生を生きているようだと楽しそうに話した。

今後の展開とファンへの言葉

10月には、北海道文化放送(UHB)の番組を自身のチャンネルでも公開予定と発表。また、ヴィレッジヴァンガードとのコラボで制作した「グラス」も紹介。TOKIOデビュー時のキャッチフレーズ「ダテに待たせたわけじゃない」を重ね合わせ、「お待たせしました」と視聴者に言葉を送った。

スタッフをはじめ、支えてくれる人はもちろん、舞台・ラジオ・YouTubeにも助けられたという松岡。コメントひとつにも考えさせられることが多く、伸び代を作ってもらったと感謝を表した。

国分太一との再会については、まだ会っていないが、今後会う予定であると明かした。国分のことを戦友であり、俺は変わらない。と真っ直ぐに答えた。

松岡が強調したのは、「万福食堂」の素晴らしさ。どんな時も訪れた店や人へのリスペクトを忘れない姿に、変わらぬ人柄が滲み出ていた。

その他の『松岡のちゃんねる』に関する記述はこちら!

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧