辻希美、5人の子供の母として、自身の産後1週間の現状を報告!第5子「夢空」と家族育児の日常を語った!

By DigitalCreators編集部 / 2025/09/17

辻希美が自身のYouTubeチャンネル『辻ちゃんネル』を更新した。動画では、産後の1週間の体調や家族のリアルな様子を語った。

 

【辻ちゃんネル】産後1週間のリアルを報告!!赤ちゃんのお名前は「夢空(ゆめあ)」ちゃんに決定

出産からまだ1週間ということで、辻はむくみ、頭痛、お腹の膨らみ、骨盤の不安定さによる腰の辛さなど、退院後に、より一層身体の大変さを実感していると語った。出産を終えたばかりの身体で、育児に向き合う母親の姿勢には、改めて、大きな敬意を抱かせる内容だった。

気になる第5子のお名前は、「夢空(ゆめあ)」に決定!Instagramでは公表されていたが、YouTubeでも改めて発表された。半年ほど悩んだ末、最終的には、顔を見て決めたということであった。

動画では、長女・希空(のあ)と長男・青空(せいあ)と談笑したり、希空(のあ)が新生児にミルクをあげようとする場面も見られた。希空(のあ)の妹と「ディズニープリンセスのドレスを一緒に着たい」と話すワクワク感や、母に「マッサージ行っていいよ」と声をかけてくれる優しさに、家族の温かさを感じられた。

さらに、愛犬クックが鳴いても全く起きないという夢空(ゆめあ)。たくさん飲んで、たくさん眠る毎日で、すくすく育っている様子であった。一方で、全く起きない妹を心配する青空(せいあ)の姿もあり、優しさに溢れていた。

大家族ならではの絆

辻ちゃんは、退院後、より家族で子育てをしている実感があると語っている。大家族が大家族になる感覚がすごくわかると5人目の育児をする過程で感じたことを話している。

1人目の子育てを振り返りながら、最初の育児は孤独感があったが、現在は、歳の離れた兄弟がいることで、支え合うことができ、孤独感がなくなったと明かす。家族で子育てできる環境が本当に楽しいと、今の状況に喜びをにじませた。

兄弟姉妹とともに、育児をすることで、心に余裕が生まれているとし、子供が多いからこその大変さもある一方で、それ以上に家族の絆や助け合いを強く感じるという。

さらに、眠ってしまう夢空(ゆめあ)にどのようにミルクを飲んでもらうか、その工夫も自然に語る場面があり、4人の子供を育ててきた経験からくる落ち着きと安心感が伝わってきた。

母親としての余裕と、積み重ねてきた育児経験の深さを垣間見ることができる内容となっていた。

産後1週間という時期を飾らずに伝えた今回の動画。身体の変化や育児の現実を率直に語る姿からは、母親としての強さと家族の温かさが伝わってきた。これからの成長や日常の発信にも注目が集まりそうだ。

その他の『辻ちゃんネル』に関する記述はこちら

動画紹介チャンネルの詳細ページ

新着記事

タグ一覧