【YouTubeランキング】週間動画再生数~ポケモンOPテーマ披露/WBC佐々木朗希の神対応~(3月20日)

今回は、3月13日~3月19日にYouTubeで公開された本編動画の週間再生数ランキングTOP20を発表。 尚、対象は、企業公式チャンネルで公開されたニュース動画を除く、1分以上の動画。(切り抜きチャンネルを除く)
1位を獲得したのは『THE FIRST TAKE』(469万再生)。テレビアニメ「ポケットモンスター」シリーズの主人公「サトシ」の声優を務める『
2位は『【SS】大谷速報&スポーツ研究所』(405万再生)。本動画で紹介されている、現在開催中の「WBC」で活躍する「侍ジャパン」『佐々木朗希』投手の“神対応”が、大きな話題となった。
野球関連では、5位に『ダルビッシュ有』がゲスト出演したことで話題の、野球評論家の『高木豊』の公式チャンネルがランクイン(197万再生)している。
さらに、『ジャにのちゃんねる』(7位:181万再生)や、『粗品 Official Channel』(10位:166万再生)など、今週は芸能人チャンネルが上位に多数ランクインしている。
本編再生数ランキングTOP20
THE FIRST TAKE(1,3位)
テレビアニメ「ポケットモンスター」シリーズの主人公「サトシ」の声優を務める『
3月24日に最終話を迎える、サトシとピカチュウの物語の最終章を描いたアニメ「ポケットモンスター めざせポケモンマスター」。その前に「THE FIRST TAKE」に初登場した『松本』。エレキバイオリンやコーラスなどを加えた特別なバンド編成で、アニメのオープニングテーマ「めざせポケモンマスター -with my friends-」を披露した。歌唱にあたって、『松本』からのコメントも寄せられている。
みんなを鼓舞できる、元気づけられるような曲なので、
今日は自分自身も一緒になって背中を押してもらいました。
人生って全てが「THE FIRST TAKE」じゃないですか。
だから、あんまり怖がらずに、めちゃめちゃ楽しんで笑顔でいると
いい方向にいくんじゃないかなと自分はすごく思ってるので。
この曲を聴いて一歩踏み出して、初めてのことにいっぱいトライしていって
もらえたら嬉しいなと思います。
3月6日の週間ランキング【本編】で、3位を獲得したアーティスト『ano』が、メジャー2ndシングル「普変」で再登場。
作詞作曲は『クリープハイプ』の『尾崎世界観』。『ano』自身が、かねてから尾崎を敬愛しており、ラジオ番組での共演をきっかけに楽曲提供を依頼したのだという。“普遍”と同じ読みで“普変”と書いたタイトルからして、“普通じゃないことが普通”という『ano』自身が苦しんだ過去を通して、同じ悩みを抱える者へ捧ぐ応援歌となる本楽曲。 図らずも聞き手の感情が揺さぶられるような思いが詰まった歌唱と、 原曲とは異なるストリングスが加わったアコースティック編成によるオリジナルアレンジで披露している。コメント欄では、
【SS】大谷速報&スポーツ研究所(2位)
野球日本代表「侍ジャパン」の『佐々木朗希』投手の“神対応”について紹介した動画が2位にランクイン。
先発した11日の「カーネクスト 2023 WORLD BASEBALL CLASSIC (WBC)1次ラウンド 東京プール」チェコ共和国戦。4回1死から『佐々木』が投じた162キロの剛速球は、『ウィリー・エスカラ』外野手の膝を直撃。倒れ込んで悶絶したが、痛みをこらえて一塁へ走り、球場は大きな拍手に包まれた。『佐々木』が降板時に頭を下げて謝罪すると、『エスカラ』は笑顔で返していた。
チェコ代表公式ツイッターは「ロウキ・ササキは休日に早起きして、チェコ代表が球場に向かう前のホテルでエスカラの出待ちをしていた。彼は自分のロケット(速球)がウィリーの膝に当たってしまったことを謝罪し、2袋のお菓子を買ってウィリーに渡しました」と綴っており、その様子を収めた動画が公開された。
コメント欄では、
チェコの選手達の人柄が素敵だったなぁと思う。 点差が開いても最後までプレーを楽しんでいたし。負けて悔しそうだったけど試合終了後全員ベンチから出て両手を頭上に掲げて拍手していて、本当に素敵なチームだった。
日本の野球ファンとして 佐々木投手や日本代表にありがとうと言いたい。 選手達の振る舞いが日本の良いイメージを作ってくれているし、応援に駆けつけたファンも良いイメージに貢献してくれてる。 私は、ただテレビやネットで見てるだけですが、表に出ている人達の振る舞いに感謝してます。 この素晴らしい日本で生まれた事が宝です。
など、双方に対する称賛の声が多数寄せられている。
東海オンエア(4位)
山崎製パンの人気商品「ランチパック」で神経衰弱をする、「ランチパック神経衰弱」に挑戦する動画が4位にランクイン。
「てつゆめ(『てつや』『ゆめまる』)」チームと、「りょうとし(『りょう』『としみつ』)」チームの2チームに分かれて対決を行う。ペアが揃った場合は、その二つのランチパックを相手チームに食べさせることができ、外してしまった場合は、自分たちで食べなくてはならない。すべてのペアを揃える、もしくはどちらかが満腹でギブアップしたらそこでゲームは終了となる。
ランチパックの種類は全部で6種類。トランプを用いた一般的な神経衰弱よりも、ペアが揃う確率としては高い。そのためか、ゲーム開始早々2巡目にして「てつゆめ」はペアを揃えている。その後、「りょうとし」もペアを揃え、互いに攻撃を繰り返す。防御ができないため、まさに「ノーガードの殴り合い」。3巡目後攻の「てつゆめ」は、連続攻撃で10枚差をつける。「りょうとし」は計44枚のランチパックを食べたところで、『としみつ』が満腹でギブアップ。
高木 豊 Takagi Yutaka(5位)
野球評論家の『高木豊』の公式チャンネルに、「侍ジャパン」の投手陣の柱として活躍する『ダルビッシュ有』投手がゲスト出演した動画が5位にランクイン。
「世界一のピッチャーです」と紹介した『高木』。世界一のピッチャーになるためにメジャーに挑戦したという『ダルビッシュ』は、「変化球に対しては自信があるが、総合力ではまだまだ足りない部分がある」と話した。
「まだなんか成長しているよね」という『高木』の問いかけに対しては、「日々、自分の体と向き合って。衰えとか感じていない。怖さはあるんですけど、より敏感に慎重に」と話している。さらに、精神面について「若いときは恥ずかしくなるような言動もありましたけど、今の妻にも教えてもらっているんですけど。自分が価値のある人間だって勘違いしていたのを、そうじゃないっていうのを理解してきたというところで、自分の悪い部分が晴れていった」と語った。 その他にも野球観、人生観、侍ジャパンでの日々に加え、大谷翔平や佐々木朗希についても明かした。
コムドット(6位)
「VERSACE」のイベントに招待され、LAを訪れている『ひゅうが』『やまと』。日本に残った『ゆうた』『ゆうま』『あむぎり』の3人が、スノボ旅行する動画が位にランクイン。
中学時代に同じクラスで、修学旅行の班が一緒だったという3人。石打丸山スキー場で、のびのびとスノボを楽しんでいる。キッカーと呼ばれる低めのジャンプ台に挑戦するも、うまく飛べない3人がかわいらしい。
夜ご飯は、『コムドット』行きつけの「ラーメン龍」で食べることに。店内には『コムレンジャー(ファンの愛称)』からのメッセージが書かれた付箋が貼られている。珍しいトリオでの動画だが、終始リラックスした様子で旅行を満喫する3人が微笑ましい。
ジャにのちゃんねる(7位)
『二宮和也』『中丸雄一』『山田涼介』の『ジャにの』メンバー3人(『菊池風磨』は不在)が、早稲田の定食屋で朝食をとりながら談笑する動画。
オリコンが集計した第5回好きなYouTuberランキングで、1位を獲得したことに触れて、感謝を述べている。さらに、『二宮』がブルーリボン賞を獲得したことを、賞賛している。
さらに、話題は4月に放送開始する『山田』主演のTBS火曜ドラマの話に。意外にも、少女漫画原作のドラマを務めるのはこれが初めてだという。ドラマや映画に引っ張りだこの『山田』『二宮』に対して、バラエティで活躍する『中丸』は「朝が苦手」というスケジュール面でネックがあると話している。
ATARASHII GAKKO! – 新しい学校のリーダーズ(8位)
『新しい学校のリーダーズ』の楽曲『オトナブルー』のMVが8位にランクイン。
本楽曲は2020年にシングルリリースされた楽曲で、『
MVは楽曲の世界観とマッチした昭和のノスタルジーを感じさせるシチュエーションで、首を左右に振る印象的な“首振りダンス”が披露される内容となっている。
平成フラミンゴ(9位)
『平成フラミンゴ』の2人が、深夜に爆食しながらトークする動画が9位にランクイン。
挨拶することなく、動画は唐突に始まる。最近話題の「蛙化現象」で「会計時に財布を出している男性に蛙化(幻滅)する」という女性について持論を展開する2人。この考えについて「求めすぎ、自分の理想を押し付けすぎ」と話している。
さらに、ドラマ「ごくせん」の話題になり、喧嘩シーンを再現。その後、握るだけで相手を倒す強キャラの握力の話題になり、握力の必要性について話すなど、話題が尽きることなく次々と展開していく賑やかな「平フラ」トークが炸裂している。出演イベント「TGC」の前夜にも関わらず、深夜に喋り倒す「平フラ」らしさ全開の動画。
粗品 Official Channel(10位)
『霜降り明星』の『粗品』が、自身の税金額に衝撃を受けた様子を公開した動画が10位にランクイン。 「吉本興業から今年も支払い調書が送られてきまして…」と話し、2022年度の年収の「証明書みたいなのが送られてきました」と報告した。金額について、「これを持って俺の税金が確定するんですけど…俺こんなもらってないって!」と驚愕。「こんなもらってたらやばいじゃん、税金の支払いが。」と、思わず声を荒げている。
さらに、「去年の年収に比べてめっちゃ多いねんな。1.4~1.6倍」と明かし、「こんな嫌な気持ちになるんか、年収増えるって…」と、本来喜ばしいことにも関わらず、落ち込んだ様子を見せた。予定納税をしていたため、不足分が4月末に引き落とされるというが、「税理士さんに聞いてきたんですよ。結構衝撃の金額だったんですけど、一言いいですか?足りません。」と、到底足りないことを暴露した。「脱税ってしていいんでしたっけ?」「私は飛びます。すみません今までありがとうございました」と動画を締めくくっている。
ショート動画再生数ランキングTOP20

『spider-maaaaaaan / スパイダーメーン』上位2位を独占し、3本ランクイン(1位:549万再生/2位:533万再生/10位:317万再生)。
また、『内山さんの日常』(3位:527万再生)『Yoshipapa / よしパパ』(4位:471万再生)『Junya jr.andMask / こじゅんや』(5位:465再生/6位:363万再生)など、常連クリエイターが上位を占めている。
全動画再生数ランキングTOP20

本編1位の『THE FIRST TAKE』が5位に、2位の『【SS】大谷速報&スポーツ研究所』が7位にランクインした他、ショート動画が上位を占めている。
動画紹介チャンネルの詳細ページ
ATARASHII GAKKO! - 新しい学校のリーダーズ
 1,730,000
1,730,000
 539,012,668
539,012,668
【タニ速】メジャーリーグ情報屋
 61,200
61,200
 9,536,085
9,536,085
コムドット
 4,130,000
4,130,000
 4,939,024,569
4,939,024,569
東海オンエア
 7,240,000
7,240,000
 15,659,321,750
15,659,321,750
平成フラミンゴ
 3,700,000
3,700,000
 2,119,575,883
2,119,575,883
よにのちゃんねる
 4,920,000
4,920,000
 1,741,922,478
1,741,922,478
hololive ホロライブ - VTuber Group
 2,880,000
2,880,000
 2,031,405,555
2,031,405,555
Stray Kids Japan Official YouTube
 3,550,000
3,550,000
 757,499,224
757,499,224
にこちゃん放送局
 1,120,000
1,120,000
 109,009,104
109,009,104
動画、はじめてみました【テレビ朝日公式】
 1,880,000
1,880,000
 2,291,819,129
2,291,819,129
粗品 Official Channel
 2,380,000
2,380,000
 1,147,242,974
1,147,242,974
エガちゃんねる EGA-CHANNEL
 4,930,000
4,930,000
 1,495,786,160
1,495,786,160
THE FIRST TAKE
 11,400,000
11,400,000
 6,164,446,990
6,164,446,990
カラフルピーチ
 2,300,000
2,300,000
 2,559,376,655
2,559,376,655
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
